カテゴリ:様子



●モップ掛け
稽古 · 2020/12/19
小学1年生の新しい仲間が、率先して道場(体育館)のモップ掛けをしてくれました。彼につられて、上級生たちも負けじと手伝ってくれていました。乾燥してきたので、飛ばしすぎて埃が立たないよう逆にセーブさせねば…(笑)

稽古 · 2019/12/06
つづけて少年二人の入会がありました。ちょっと先輩のK君は覚えが早く、大人とは違う子供目線で、後から入会した仲間を的確にフォロー。入会したばかりのS君は、とにかく気合の声が大きく、気持ちいい。短く、鋭い発声はとても凛々しく、こちらも身を引き締めて頑張らねばという気持ちにさせてくれます。

稽古 · 2019/07/06
普段の稽古の流れは、準備運動 →「基本」→(小休止)→「組手」→「型」となっています。  「基本」は全員で行います。この時、受け技の練習であれば、紫帯以上の人は、受けに加えて、受けからの攻撃など少しずつ複雑な挙動を加えて練習をしています。「組手」は小学生以下とその他の2つに分けて行っています。「型」は3つに分かれて行うことが多いのですが、バリエーションがあります。たいていは、白帯、緑・紫、および、茶帯以上に分かれて行っています。

稽古 · 2019/06/28
扇風機にあたって風修行 (それとも瞑想中?) これからの季節は体育館が暑くなるので、こまめに水分補給をしましょう。また体育館にまだエアコンは入っていませんが、扇風機が使えるので、休憩の時は積極的にクールダウンしましょう。